株式会社 ビーブリッド 代表取締役 竹下 康平氏

介護医療福祉×ICT ミーティング in 北九州 介護医療福祉DX化-今求められていること- セミナー開催決定

高齢者や障がい者が増え、介護や医療従事者の人材が不足してきている現在ICT 化は必須です。しかし、まだまだICT化って実際どういうことなのか?現場に対しての利点は何があるのか?導入コストどれくらい?実際に技術的にこなせるかが不安などいろんな声が聞こえます。
来年度は介護と医療の同時制度改正があります。本来の介護や医療従事者がすべき人対人のケアを充実させるためにはICTを上手く活用しムリ、ムダをまず省くことが必要です。実際に取り組まれているところが少ない状態で、このセミナーに参加することで、ICTを現場で導入していくきっかけにし、生産性を上げケアの質の向上に役立てればと思います。
今後とも弊社株式会社PLSは難病当事者落水洋介を筆頭に、福祉医療の専門職が所属している中でテクノロジー化に関して真剣に考え、普及することをしていく所存です。
ご協力よろしくお願い申し上げます。

2023年114日(土)13:00〜16:00

参加費 無料

※オンラインをご希望の場合、
通信費は受講者様の自己負担になります。

会場
オンライン:ZOOM
オフライン会場:健康医療福祉研修会館
(公益社団法人八幡薬剤師会)

〒805-0059
北九州市八幡東区尾倉2丁目6番22

対象者
IT関係、介護、医療、障がい者支援
薬剤師関連

こんな方におすすめ

  • 【1】ICT化って実際どういうことなのかわからない。
  • 【2】DXを導入した後の現場に対しての利点を知りたい
  • 【3】導入コストを知りたい
  • 【4】実際に技術的にこなせるかが不安...

セミナーテーマ

介護医療福祉DX 化今求められていること

  • ❶介護医療福祉DX化なぜ必要か
    現状と目的
  • ❷介護医療現場のIT化
    現場より事例を発信
  • ❸どんなことから始める?

講師プロフィール

メイン講演 講師

株式会社ビーブリッド 代表取締役

竹下 康平氏

一般社団法人日本ケアテック協会 専務理事、日本福祉教育専門学校非常勤講師、介護離職防止対策促進機構 理事。
SE、システムコンサルタント等を経て、2007年より介護業界でのIT業務に従事。
介護事業者向けITサポートサービス『ほむさぽ』を中心に、介護業界のICT利活用と普及のための相談・代行業務等を展開。介護業界のICT活用を促進する為、各行政や団体等での講演活動や新聞・雑誌・メディアサイト等様々な媒体で情報発信中。

登壇 講師

  • 株式会社PLS 代表
    落水 洋介氏

  • 障害者就労支援
    B型事業所 ころん経営
    中村 順子氏

  • 社会福祉法人
    サンシャイン 理事長
    河原 至誓氏

  • 社会福祉法人援助会
    特別養護老人ホーム
    聖ヨゼフの園
    真鍋 哲子氏

  • 株式会社ウェルモ
    株式会社ビーブリッド
    大久保 佑樹氏

開催概要

●開催日時
2023年11月4日(土) 13:00〜16:00
●開催場所
オフラインとオンラインによるハイブリッド開催となっております。
  • ・オンライン(ZOOM)
  • ・オフライン会場
    健康医療福祉研修会館(公益社団法人八幡薬剤師会)
    〒805-0059
    北九州市八幡東区尾倉2丁目6番22
●参加費用
無料
●定員
60名〜100名
●対象
IT関係、介護、医療、障がい者支援、薬剤師関連
●当日プログラム
•13:00~13:10
開会の言葉: (株)PLS 代表 落水洋介
•13:10~14:10
メイン講演
「介護医療福祉DX化なぜ必要か現状と目的」
株式会社 ビーブリッド 竹下 康平氏
•14:15~14:45
「介護医療現場のIT化現場より事例を発信」
大久保 佑樹氏
社会福祉法人援助会特別養護老人ホーム聖ヨゼフの園 真鍋 哲子氏
•14:50~15:00
•15:00~
IT× 介護関係者討論会「どんなことから始める?」
登壇者:竹下 康平氏、中村 順子氏、河原 至誓氏
会場からも質問を受け答えていきます。
•16:00
終了
●司会・進行
大庭 欣二 真鍋 哲子
●参加申し込み方法
当ページ下部の「申込みフォームはこちら」ボタンよりお申し込みフォームへ進み、必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

CONTACT

お申し込みについてのお問い合わせはこちら